SSブログ

0と1の差 [ナレリア語]

今日は、またちょっとおじさんの戯言です。

私の会社は製造業です。
ものづくりの会社です。 ものづくりのサイクルは商品企画、開発設計
調達、組み立て、検査、出荷、販売、サービス そしてこの段階で得た
お客さんの声から次の新製品がうまれます。

それを数学的に考えると。

企画、開発の段階は 0から1を産む作業です。
いかに形にするかを追求することを仕事としています。

0と1の間には大きな差があるんです。
まったく別次元です。

0はいくら集めても0. 0+0=0
0に何をかけても0  0*1=0
0は、割ることができない。0/1=0 1/0=∞

0を1にする簡単で唯一の方法は ただ単に足すだけ。
数学でも 0を1にできるのは 0+1=1 これしかない。

この産みの苦しみは大変です。
次の製品は、何を付け足せばよいのか?
どんな1が望まれているのか?

物理的にも なんにもない状態からあるという状態への変化は、ものすごいエネルギーが必要なんです。

製造業はこの生まれた1をいかに同じものを作れるかということに
注力します。

1を1として作る 1.1でも0.9でもなく寸分たがわず同じものを忠実に再現することが使命です。

同じものを作ると言うことでたくさんのお客さんに同じ価値を提供できます。


そして、この”1”が1000にも何十万ともいう数になって全世界に渡ります。
ちょっとでも違えば不良品です。
そのときの被害は、甚大です。 1を1として作ることの重要性です。

作った ”1” は、開発された ”1” と同じであることの証明が必要です。
検査します。 比較です。 
もとの 1から 作られた 1を引いてみて 差がないかを検査します。

0から1への変化と、産まれた1を何万、何十万として提供する。
考えてみるとすごいです。







nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 4

mistta

何でも成果が1でもあると0よりもほっとするものです。
仰るとおり0と1の隔たりは表面以上に有るものですね。
by mistta (2008-09-03 23:16) 

莉子

私はちょこっとバイトで製造をやったことがあります。
検査とナンバリングですが^^;

品質管理は本当に厳しいと思いました。
やはりそれは0から1にやっとしたモノを、顧客に手渡す責任と
自負があるからなのでしょうね。
日本はものづくり大国であるし、これからもそれを
大切にしていって欲しいと思います。

by 莉子 (2008-09-03 23:37) 

mitu

おはようございます。
ものづくりは0からのスタート、1で商品になるまでのプロセス
は試行錯誤の繰り返しですよね。
これからも、ものづくり大国であって欲しいです。

by mitu (2008-09-04 05:53) 

narelia

mistta様
こんばんは。 はい、差は1であっても0との違いは大きいです。
実感です。

莉子様
おっと そうですか。検査をやったことあるんだ!
日本はものづくり大国。 いいですねこの言葉 好きです。

mitu様
はい、製造現場も大変ですが、一番スタートの技術開発さん達が
作り出してくれるものが命です。次の飯のタネ たのんます。
by narelia (2008-09-04 22:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

流星の絆GDP ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。